焼却灰・飛灰の放射能濃度の測定結果

測定した結果は、国の埋め立て基準値8000Bq/kgを下回っています。

焼却灰

測定項目 令和5年7月20日 令和5年11月30日 令和6年3月19日
放射性セシウム
(Cs-134)
検出せず 検出せず 検出せず
放射性セシウム
(Cs-137)
25Bq/kg 13Bq/kg 15Bq/kg
放射性セシウム
(Cs)合計
25Bq/kg 13Bq/kg 15Bq/kg

ばいじん(飛灰)

測定項目 令和5年7月20日 令和5年11月30日 令和6年3月19日
放射性セシウム
(Cs-134)
検出せず 検出せず 検出せず
放射性セシウム
(Cs-137)
43Bq/kg 53Bq/kg 37Bq/kg
放射性セシウム
(Cs)合計
43Bq/kg 53Bq/kg 37Bq/kg

 

用語の解説

焼却灰

廃棄物を焼却した後に残る灰

飛灰

集じん機等から集められた排ガス中に含まれる灰

検出せず

出限界濃度未満

Bq/kg(ベクレル/キログラム)

試料1キログラム当たりの放射能量を表す単位

Bq(ベクレル)

原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量を表す単位

このページの内容に関するお問い合わせ先

クリーンポート・きぬ

〒304-0054 茨城県下妻市中居指1100番地

電話番号:0296-43-8822

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻地方広域事務組合サイトホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-32
  • 【更新日】2025年2月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP